賃貸住宅経営 大東オーナーのための支部報告 懇親会 そこそこのホテルで開催 現在、賃貸物件管理戸数NO1の企業は大東建託です。もちろん企業規模そのものは、積水や大和ハウスよりも劣ります。というのも積水ハウスや大和ハウスは賃貸住宅だけでなく、戸建て住宅や分譲マンションにも強みがあるからです。ところで最近、大東建託のオ... 2024.12.19 賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 一括借り上げによる賃貸住宅経営は大家に支払われる賃料が減額されるリスクがある 以前に書いた記事一括借り上げ大家の恐怖 賃料改定で一括借り上げの賃貸住宅経営で周期的に行われる賃料改定協議について書きましたが、ずっと以前に行いましたが、結果は完敗といったところです。いきさつは今回はテナント部分の賃料改定協議だったわけです... 2024.12.11 賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 マンションは何年使えるか?もし石綿が含まれているならば解体費用が莫大に 筆者の知り合いで大家さんをしている方がおられるますが、1973年に建てたマンション4階建て15戸を経営しています。築40年をとっくに超えた古いマンションです。さすがに修繕費用などがかさんで経営はあまりよくないようですが、部屋はほぼ満室状態と... 2024.11.29 賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 テナント部屋の空室がなかなか埋まらない😿テナント賃貸の最大の泣き所 筆者のマンションの1階はテナントとなっています。そして空室状態が1年8カ月も続いていたことがありました。空室になる以前使用していた会社はインターネットでブランド服を売る会社でしたが、安倍政権以来の円安で海外から輸入するブランド服が高くなって... 2024.11.23 賃貸住宅経営賃貸物件
保険 保証 賃貸住宅最大手の大東建託パートナーズのワランティサービスとは? 大東建託建物パートナーズのオーナー向けサービスで住宅設備故障修理、交換の延長保証サービスが2015年11月から始まりました。そして大東建託建物パートナーズの担当者が訪問してこられそのサービスの内容について説明してくださったのでそのことについ... 2024.11.21 保険 保証賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 エントランスで人気の電気錠(オートロック)壊れた時の修繕費用が高い 最近ではエントランスフロアのあるアパートやマンションの場合、エントランスドアの開閉は電気錠が使用されています。そして防犯のために電気錠(オートロック式とも言われる)使用は入居者さんからは好まれています。ですから新しいアパートやマンションで、... 2024.11.20 賃貸住宅経営賃貸物件
賃貸住宅経営 アパートの大家が破産してしまうと住んでいるアパートが解体されることも 筆者の物件の南のほうの数百メートル行ったところに立派な家とお庭をかまえた大家さんがいます。筆者のマンションの数倍規模のマンションと、他にも少なくとも2棟のアパートを所有している大家さんです。そのアパートに筆者の知人が住んでいるのですが、来月... 2024.11.15 賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 賃貸住宅で大家が大家の使用部屋を設けることにはいいことがある 大家つまりはオーナーが大家のための使用部屋を設けることについてはご存知かもしれません。オーナー(大家)の所有するアパートマンションの部屋を自分の部屋として住むことです。筆者の場合は大東建託グループの物件ですが現在そうしています。ところでそう... 2024.11.09 賃貸住宅経営
賃貸住宅経営 浴室乾燥機の弱点は故障が多いのと、とにかく電気代がかかる 長雨の時期になると、洗濯物をベランダに干すことができずにいて、しかも湿度が高いので、室内で干しても、なかなか洗濯物が乾かないということがあります。このようななかでとても便利な電化製品があります。それは浴室乾燥機です。もちろん電化製品といって... 2024.11.07 賃貸住宅経営
保険 保証 大東建託パートナーズのワランティサービス活用 エアコンの修理交換 以前の記事でも書きましたが大東建託パートナーズに物件を管理してもらっているオーナーは、任意で住宅設備延長保証ワランティーサービスに加入することができます。この住宅設備延長保証ワランティ―サービスの特徴は・定額性 築年数とともにサービス料金は... 2024.10.24 保険 保証賃貸住宅経営