クレジットカード一覧

スポンサーリンク

楽天カード 2枚持つことのメリット デメリット

先日、楽天カードから、はがきが届きました。その内容は、2枚目の楽天カードを勧めるものです。そしてこの機会に2枚目をもつならば、楽天ポイントを3000ポイント付与されるとのことでした。ところで同じ楽天カードを2枚持つことにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

アマゾンカード 三井住友カードの解約はネットだけで完結

アマゾンカードは三井住友カードと提携していて、三井住友カードの会社が、一部業務を扱っています。それでアマゾンカードも解約の手続きは三井住友カードが扱っているようで、三井住友カードの解約と同じ仕方で解約することになります。そして三井住友カードの解約の場合は、電話をかけることは不要です。

ヤフーカードを退会のために電話をすると110円の電話代がかかった

カード会社の電話番号ですが、ほとんどがフリーダイヤルか03や06で始まる電話番号です。この場合、固定電話から電話すると、電話代はほとんど気になりません。ところでヤフーカードを退会しようとして、電話番号を確認してみると、なんと0570で始まるナビダイヤルでした。

クレジットカード 不正使用される疑いがある場合はすぐにカード会社に連絡を

クレジットカード。今では、多く方が数枚は所持しているキャッシュレスのための便利品です。しかも活用すればするほどポイントもたまってきます。ですから、昔はクレジットカードを所持していなくても、今では数枚のカードを持っている方も少なくないでしょう。とりわけ最近では家賃の支払いをクレジットカードで行うことができる物件

クレジットカードの利用限度額がなぜか下げられた

クレジットカードの利用限度額ですが、通常は、支払の延滞などをしていなければ、利用限度額は増額されていくことがあります。しかし場合によれば、支払の延滞をしていなくても、利用限度額が突然に下げられる、つまりは減額されることがあります。それでは利用限度額が減額されるのはなぜでしょうか。

楽天カードの楽天カード利用獲得ポイントの進呈条件が一部改悪されていた

楽天カードの利用による楽天ポイントの付与は通常は100円につき1ポイントです。しかも楽天カードの場合は、国民年金の支払においても、100円につき1ポイントが付与されました。他のカードの場合は、国民年金の支払の場合はポイントが付与されない場合が少なくないにもかかわらずです。

セブンカードプラス カード更新でnanaco番号が・・

セブンカードプラスという便利なクレジットカードがあります。このカードはnanaco機能もついたもので、nanacoもクレジットカードとしても両方で使えます。すると、そこでわかってきたのは、どうやらセブンカードプラスのnanaco番号が最近変わったことです。そして変わったタイミングがどうやら

楽天カード 引き落とし口座の変更をネットで簡単に完結することができる

筆者も楽天カードのe-naviにログインして、引き落とし口座の変更手続きを行ってみました。筆者の場合は、信託銀行からネット銀行の口座への変更手続きです。すると、またたくまに手続きを完結させることができました。思っていた以上に簡単に行えます。やはり利便性の高さも楽天カードに人気がある理由の1つなのかもしれないと

JCBゴールドカード 電話で無料相談できる特典がある

JCBのゴールドカード会員の年会費は11000円(税込)です。安くはありません。しかもJCBカードのポイント特典は、あまり還元率がよいとも言えませんし、ゴールド会員以上だからといって、とりわけ還元率が優遇されるというわけでもありません。ところで、JCBのゴールド会員以上になると、無料で電話相談できる特典があります。

三井住友カードを名乗る詐欺メールに引っ掛かりそうになった

三井住友カードを名乗るメールが届きましたが、vpassが不正ログインされたかもしれないとの内容でした。しかしよくよく考えてみると、このメールそのものが、不正にvpassのIDとパスワードを盗み取る詐欺メールでした。最近はよく利用しているサービスの運営会社を名乗る・・