インターネット

携帯電話プラン

ahamoの20GB超え後の通信速度制限中の1MbpsでもZoomは使える

NTTドコモの携帯電話プランのahamoですが、この斬新なプランの発表は大きな衝撃を与えたものです。プランの概要についてウィキペディアには月額2,700円(消費税・ユニバーサルサービス料金・電話リレーサービス料金別)。日本および海外82か国...
WIFI接続

ドコモのホームルーターhome5G 小規模な自宅内での集会で使えるかも

ドコモのサービス「home5G」が注目されています。この「home5G」サービスですが、ドコモ光との違いはドコモ光はNTTの光回線を自宅内で利用するサービスに対して、「home5G」はドコモの高速回線を自宅内で利用するサービスです。しかも5...
携帯電話プラン

dポイントはいつでもカエドキプログラムで機種購入した場合どう使われるのか

ドコモもdポイントですが、これほど貯まりやすいポイントはあまりありません。ドコモユーザーならば、そのことを実感していることでしょう。筆者も家族が使っているスマホやタブレットがドコモと回線契約をしているおかげか、dポイントは年間で10000~...
ソフトウェア

Microsoft Defenderだけで大丈夫か?有償のウィルスソフトも必要?

我が家の3台のノートパソコンには、それぞれセキュリティ対策としてウィルスバスターを入れています。なので比較的、安心してパソコンを使用しています。しかし最近になって、最も古いノートパソコンのウィルスバスターに不具合が生じるようになりました。ウ...
携帯電話プラン

ドコモオンラインショップでの機種変更はデザリングさせるならばパソコンでもできる?

以前に書いた記事NTTドコモのオンラインでの機種変更が不便になる パソコンでは不可へという記事にも書きましたが、最近になってドコモの場合、今後はパソコンでの機種変更が不可になること、そしてオンラインでの機種変更はドコモ回線が繋がるタブレット...
インターネット

NTTドコモのeximoの料金プランにしてZoomを利用してみた

コロナ以降、オンライン会議システムのZoomを利用する機会が増えてきました。Zoomはインターネット接続をするだけで、ネットで大勢の人と繋がることができますし、集会や会議を行うこともできる、とても便利なものです。ただ悩みの種となるのは、イン...
インターネット

ネットでよく言われるドメインとは?個人でも簡単にドメインを取得できる

ドメインという言葉は馴染みのない人も少なくないかもしれませんが、ブログをやっているならばドメインについては知っている必要があります。ウィキペディアにはドメインについてドメイン名(ドメインめい、domain name)は、IPネットワークにお...
ソフトウェア

Windows 用 iCloudアプリがパソコンに異常を生じさせることがある?

古いパソコンでZoomを使用すると、なぜか異常にデーター量が使用されていることが気になっていたことがありました。通常ならばZoomの場合は1時間使用しても、データー使用量は1GB前後です。しかし古いパソコンでは10GB以上使用されているので...
携帯電話プラン

NTTドコモの下取りプログラムでdポイントを獲得するまでの経緯

使用しているスマホやタブレットも2年~3年も使用していると、新しいものに買い替えたくなることがあります。そして新しいものを購入すると、古いものはほとんど使用しなくなるかもしれません。そのような場合、古いスマホやタブレットを下取りに出して今後...
携帯電話プラン

ドコモのサービス改定で更新ありがとうポイントがもらえなくなっていた

ドコモのスマートフォンなどで、2年契約をしていると、更新時にdポイント3000ポイントをもらうことができました。ドコモのウエブサイトでは更新ありがとうポイントについてずっとドコモ割コース(「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「...