賃貸住宅オーナーと大東建託グループ 営業担当と管理担当があてられる

アパート画像 賃貸住宅経営
大東建託パートナーズ管理のアパート。

毎年12月になると営業マンが来年のカレンダーを持って、取引先を訪問します。

大家の筆者のところにも大東建託の営業担当とりそな銀行の担当者がカレンダーを持ってやってきます。

今年も12月上旬に大東建託の営業担当がカレンダーを持ってやってきました。

昨年はカレンダーを2つ持ってきていたと思いますが、今年は1つでした。

担当さんも昨年のことはもう覚えていないのかもしれません。

アパート画像

大東建託パートナーズ管理のアパート。

ところで大東建託とオーナーとのかかわり方はやや複雑です。

1人のオーナーさんに大東建託と大東建託パートナーズの2つの会社がかかわることになっています。

大東建託パートナーズはオーナーさんの物件の維持管理やオーナーへの家賃収入の支払を行います。

どちらかといえばオーナーは大東建託パートナーズのほうに連絡することのほうが多いです。

例えば相続のさいに物件を継承するさいは、大東建託パートナーズと一括借り上げ契約や建物の管理の契約などを行います。

さらに物件の募集家賃やオーナーに支払う賃料を決めるのも大東建託パートナーズです。

そして大東建託パートナーズの担当店は物件の近くの支店が担当します。

一方で、大東建託はそれぞれのオーナーや物件の営業担当をつけていて、基本的にはオーナーとの契約をとった大東建託の支店が営業担当になります。

ですから筆者のところは前オーナーの父が隣接する市にある大東建託の某支店の営業担当と契約したので、この支店が担当しています。

年1度行われる、オーナー会もこの支店が主催する会に行きます。

そして、どちらかといえば大東建託の営業担当が、オーナーと大東建託グループの窓口になりますので、賃貸住宅全般に関する相談にものってくれます。

また営業担当としても、可能であるならばオーナーさんからさらにアパートを建ててもらうチャンスも伺っているようです。

父からの相続でオーナーになった時は、大東建託のこのシステムがわかっていませんでしたが、ようやくわかりつつあります。

しかしそれでもいまだに入居者募集の家賃はどのように設定しているのだろうかとか、イマイチわからないてんも多々あります。

今度、担当者がこられた時には、いろいろと率直に尋ねてみようかと思います。

 

追記:大東建託の営業の担当については、主な関心は、やはり新しいアパートを建ててもらうことなので、その気のないオーナー宅へは、あまり訪問してきません。

筆者のところにも、当初は時々訪問してきた営業担当さんですが、担当支店のアンケートが郵送で届いて、そのアンケートの回答で、今後さらに新しいアパートを建てるかどうかで、あまり関心がない旨の回答をした後、全くといっていいほど来なくなりました。

まあ人柄はいい営業担当の方だったので、来られた時は会話など楽しむこともできたのですが、それがピタッと来なくなるのも、残念なことです。

しかし営業担当の方とすれば、新しいアパートを建てることに生活がかかっているわけですから、仕事時間を無駄に過ごすわけにもいかないので仕方ないのかもしれません。

ただ外国人のビジネスマンは、日本人のことをエコノミックアニマルと呼んだこともあるようですが、それだけ日本人はビジネスのために取引先相手と親しくなるものの、ビジネス上のつながりがなくなると、クールになってしまうということを皮肉っているようです。

もちろん所詮はビジネスといっても、人間同士が行うわけですから、やはり人間としてのつながりはビジネスに関係なく維持したいと思うものです。

大東建託パートナーズ - アパート、マンション、ビルなどの管理・運営代行 – (kentaku-partners.com)

大東オーナーのための支部報告 懇親会 そこそこのホテルで開催



コメント

タイトルとURLをコピーしました