スマートに考える スマートに生きる

パソコンの処理速度が突然に遅くなった 原因はアレだった

先日のことですが、我が家の1台のパソコンの処理速度があきらかに遅くなりました。

例えばgoogleの検索サイトを開こうとしても、なかなか開きませんし、Zoomの利用もスムーズにいきません。

妻もこのパソコンを使っていますが、遅くなっていると言っています。

なんで突然に遅くなったのか?

 

まずはパソコンのウィルス感染を疑いました。

それでウィスルバスターでスキャンをかけて、ウィルスバスターでパソコンのチューニングも行いましたが、多少、処理速度が改善されたようにも感じましたが、相変わらずです。

またウィスル感染もしていないようでした。

 

そこで次に行ったのが、我が家では、フレッツ光を利用していますが、そのさいに使用している、ひかり電話ルーターPR500kiの電源を入れなおして再起動させました。

これで改善されるかと期待しました。

しかし結果は全く改善されません。

どうやら、ひかり電話ルーターPR500kiが原因ではないようです。

 

ところで使用しているパソコンは、もう4年ほど使用しています。

それで次にパソコンの寿命を疑いました。

確かに昔のことですが私の東芝のノートパソコンは1年半ほどで、HPのノートパソコンは3年程度でダメになったことがあります。

 

しかし最近のパソコンは昔よりも寿命が延びているとも言われています。

しかもこのパソコンよりも1年古い我が家のパソコンは相変わらずバリバリ稼働しています。

まだ寿命ではないようにも思えるのですが、やはりもう買い換えたほうが良いのかという思いも強くなっていきました。

 

そのようななか、ひょんなことがきっかけで、ネット接続不良が原因ではないかとの疑いが生じました。

実はこのパソコンはWiFi接続でなく、ひかり電話ルーターPR500kiにLANケーブルでネットに繋いでいます。

WiFi接続よりもLANケーブルなどの有線接続のほうがネットが安定するからです。

 

それで有線を外してWiFi接続に切り替えてみました。

 

するとパソコンの処理速度が、ほぼ元に戻りました。

 

ということは、パソコンの処理速度が遅くなった原因はLANケーブルによる有線接続にあったようです。

考えられることとしては

・LANケーブルの断線

・LANケーブルとひかり電話ルーターPR500kiの接続不良

です。

 

無線WiFiではなくLANケーブルによる有線接続にして、より安定したネット接続を行なおうとしていたのが、皮肉にもLANケーブルによる有線接続のなんらかのトラブルが原因で、パソコンの処理速度が遅くなっていたとは意外なことでした。

 

追伸:古いLANケーブルの場合、今の回線速度に対応できないものもあります。なので昔から使っている古い規格のLANケーブルから新しいものに変える必要があるかもしれません。

 

イーサネット – Wikipedia



モバイルバージョンを終了